Antony Holborne (1545〜1602) Pavane & Galliard - Video
PUBLISHED:  Apr 23, 2013
DESCRIPTION:
These two short pieces belong to the genre known as 'consort music', a popular form of domestic music-making in Elizabethan England.

Not much is known about the life of Anthony Holborne. He appears to have been born about the year 1545 and to have died, probably in London, in 1602.
He published two collections of his music, the one in which these two pieces appear in 1599, containing 65 works, and an earlier one with the title The Cittharn School in 1597 with 58 works.

Recorder : Shigheharu Yamaoka
Viola da gamba : Hiroshi Fukuzawa
Lute : Akiko Sato
Harpsichord : Naoya Ohtsuka
Classical dance : Yoko Ichise, Sayaka Kasuya


アントニー・ホルボーンAntony Holborne(1545頃〜1602)
《パヴァーン Pavane とガリアード Galliard》
ホルボーンの作品を65曲収めた大規模な曲集『パヴァーン,ガリアード,アルメイン,その他の短いエア集 Pavans, Galliards, Almains, and Other Short Aeirs』(ロンドン,1599)に伝わる合奏曲。16世紀の英国では,大陸の舞曲が大流行していた。優雅にゆったりと歩むような2拍子のパヴァーンと軽やかで速い3拍子のガリアードは,当時もっとも流行した舞曲。このように性格の異なる舞曲を対にし,音楽に合わせて踊る習慣があった。エリザベス1世は,宮廷舞踏,とくにガリアードを得意としていたことで有名で,イタリアやフランスから流行舞踊をとりいれては舞踏会を開いて楽しんでいた。本日は,パヴァーンとガリアードを踊りとともにお楽しみ頂きたい。


リコーダー:山岡 重治
ヴィオラ・ダ・ガンバ:福澤 宏
リュート:佐藤 亜紀子
チェンバロ:大塚 直哉
古典舞踏:市瀬 陽子, 粕谷 清佳
follow us on Twitter      Contact      Privacy Policy      Terms of Service
Copyright © BANDMINE // All Right Reserved
Return to top