POLYMEGA

Location:
徳島県
Type:
Artist / Band / Musician
Genre:
Emo / Electronica / Pop
Site(s):
Label:
Skooter Musik
Type:
Indie
ポリバケツメガホン(polymega)



漫画, イラスト, 音楽
1998年に重本ハジメ、森康治(やすはる)、平松エレキテル、美木章太郎の4人で文化祭にでるために結成される。
ブルーハーツのコピーバンドをするつもりだったが初日の練習ですでに飽きてしまったので
オリジナルをすることにした。初めて作ったオリジナル曲は『candy』という曲だった。
この曲を聴いたバンコランが興味を持ち加入。見事2曲のオリジナルを作り文化祭に出場。
翌年高校を卒業とともに解散。
そして月日は流れ2004年5月、県外や外国で住んでて各々が別の活動をしてた重本ハジメ、平松エレキテル、バンコランが同じ時期に徳島に帰ってきたのでちょっとした同窓会感覚で飲みに行く。その飲み会の席で冗談でポリバケツメガホンの再結成の話しをしたことから3人での再結成をすることに。
2006年、試行錯誤して出来上がった数曲を元にライブ活動をしてみる。舞台はなぜか東京から。
しかしライブ経験のない初舞台だったので醜態をさらす。
2008年、スウェーデンの歌姫『セーケルト』や
イタリアのオシャレなエレクトロ・ユニット『Gonzo48k』などのリミックスをさせてもらう。
2008年10月1日、待望の1stミニアルバム『HAPPY TURN』をリリース。
2009年、同郷の『Anchorsong』のタワーレコードの初回特典にポリバケツメガホンの
リミックス曲を提供させてもらう。
↓こちらでpolymega remix試聴できます↓
Polymega remix



個々の活動
重本ハジメ(Vo.) Nostalgic Art Boy
平松エレキテル(Gt.) 夜通し / NAMiDA(suport gt) / mule (ex)
バンコラン(Syn) 夕暮れノスタルジー / Bedroom Dancing Heroes / Electric Shy Boy



*Items*



他にもたくさんありますので↓のリンクから覗いてみてください。



http://mygoods.upsold.com/polymega



足あと帳を作ってみました。↑↑↑↑
いろんな人と繋がっていきたいので気軽に書き込んでいただけると嬉しいです☆



リリースにあたり沢山のミュージシャンからコメントも沢山もらいましたよー。
— — — — — — — — — — — —
チャットモンチー
橋本絵莉子さん(Vo&Guitar)
いっぱい色んな音がするのに、
不思議なくらい邪魔にならない…
このCD聴くだけ、
やわらかい世界に連れていってくれます。
— — — — — — — — — — — —
チャットモンチー
福岡晃子さん(Bass&chorus)
いつでもどんなときも、
私をなぐさめてくれそうな曲。
雨の日に聴きたくなって、
晴れの日の夕暮れに聴きたくなって、
抱き締めてほしくなる。
— — — — — — — — — — — —
チャットモンチー
高橋久美子さん(Drum&chorus)
マフラーを巻いて、冬の空の下。
手を繋いで歩きたいと思わせる曲です。
声や音の一つ一つが繊細で、
まるでラジオドラマのようにストーリーを
感じさせられました。
シンセサイザーの音がグッと
胸に響きます。いいですね。
— — — — — — — — — — — —
The Telephones
岡本伸明さん(synthsizer&cowbwll&chorus)
愛と涙を24時間リピート!!
忘れてた、あの感じがたまりません。
はい、僕はポリメガファンです。
— — — — — — — — — — — —
the chef cooks me
シモリョーさん(Vo&key&programing)
徳島という地でピコづいている男子
による現代的な男女のための
シニカルポピュラーミュージック。
男子のことは男子が一番よく知ってるんだろーな。
ってわけでユニセックスでリッスーーーン!!
— — — — — — — — — — — —
Substance
村上さん(Vo&Gt)
暖かな電子音と極上のメロディーが、
冬空のような透き通った色合いで、
優しく心に届きます。
新しいポップミュージックの可能性が此処に。
必聴です!!
— — — — — — — — — — — —
soulkids
紫山慧さん(Vo&Gt)
優しくなれるのは、悲しみを知っているから。
真っ直ぐ進めるのは、寄り道を知っているから。
そして嬉しく思うのは、
ポリバケツメガホンを知っているから。
名古屋より愛を込めて。
— — — — — — — — — — — —
FLAKE RECORDS / FLAKE SOUNDS
DAWAさん
主婦層を狙ったに違いないふざけたバンド名と、
若者の胸キュンを狙ったに違いないまったくふざけない楽曲。
関西人に突っ込まそうと狙ったに違いない、
"ne mu re night"って曲名。
完全確信犯です。ki wo tu ke night!
— — — — — — — — — — — —



MIXI
---------------------------------------------------------------------------
☆☆☆ MIXI ☆☆☆ MIXI ☆☆☆ MIXI ☆☆☆ MIXI ☆☆☆ 
●http://mixi.jp/view_community.pl?id=742145
ミクシーにポリバケツメガホンのコミュニティーがあるみたいなのでよかったら入ってくださいね。
---------------------------------------------------------------------------



☆メディア☆
2008年11月
フリーペーパー『Jungle Life』に四コマ漫画付きでインタビューが掲載されます。



2007年8月
音楽フリーペーパー【Kepp ON】の日本列島バンド旋風という
コーナーにて紹介されました。
2006年11月9日
オリコンスタイルのHP
にポリバケツメガホンが紹介されました。



音楽フリーペーパー【Face】のあなたの知らない世界というコーナーの
第一段アーティストとして紹介されました。



2005年12月
くるりのベースの佐藤氏が運営するNOISE McCARTNEYのレーベル運営日記にて
2005年12月"mellow yellow"が賞賛されました。



Formed in 2004.
3 guys influenced by the completely diferent things were talking about silly stuff at the local pub. One of them suddenly said let's form the band and play!!
That hit the others. next week they started composing the song. They recorded the first song called "Mellow Yellow" by themselves.
They thought the songs is awesome and they fell in love.
They thought they wanna make the songs they wanna listen to repeatedly.
They started their carreer with "Mellow Yellow".
0.02 follow us on Twitter      Contact      Privacy Policy      Terms of Service
Copyright © BANDMINE // All Right Reserved
Return to top